【四毒抜き最終章】1ヶ月で心が変わった!私の精神的ビフォーアフター

みなさんこんにちは、Naoです!
いよいよ、四毒抜き実践記も最終章。
今回は、「」に起きた変化についてお話ししていきます🌱

第2章でも少し触れましたが、私はここ5年ほど、毎朝ジャーナリング(日記)を続けています。
その中でも、四毒抜きの前後で日記の内容がガラッと変わったのです。

恥ずかしながら、実際のジャーナルも一部公開しちゃいます📝

四毒まみれだった頃の精神状態

吉野先生いわく、四毒(小麦・植物性油・乳製品・砂糖)を抜くと「精神性が向上する」「うつが改善する」とのこと。
心がボロボロだった私に、どんな変化が起きるのか——正直、半信半疑ながらも楽しみでした。

四毒抜きを始める前の私は、本当にしんどい毎日を過ごしていました。
ここまで気持ちが落ち込んだのは人生で初めてで、「もう一生、元の自分に戻れないかもしれない」とすら思っていました。

原因は、異文化への適応ストレスや、以前ブログでも書いた「アジア人差別」によるダメージ。
心を癒すつもりで甘いものや脂っこいものを食べ続け、中毒状態になっていたことも大きかったと思います。

その頃のジャーナルがこちら👇

2024年5月16日
なお、プレッシャーがきつかったんだね。
それで3日間、不安から逃げるように爆食しちゃったんだね。辛かったね。

この日は、フライドチキンやケーキを爆食してしまったあとに書いたもの。
それでもなんとか自分を励まそうとしているのが伝わります。

たった1週間で心に変化が…!

四毒抜きを始めて3日目あたりで、明らかに体と頭がスッキリしてきた感覚がありました。

そして7日目には、こんなふうに書いていました👇

2024年6月7日
四毒抜き…最高です。ぬか漬けがまるでおやつみたいにパクパク食べちゃう(笑)
あ〜3週間後の変化が楽しみだなぁ♡この過程すら楽しめてるのがすごい。
今日、家にある四毒(油・砂糖・ナッツ・ココアなど)すべて処分しました。心境の変化がすごい。

さらに2日後のジャーナルでは、こんな変化が。

2024年6月9日
甘いものより、玄米やぬか漬けが食べたくなる。
特に、玄米をよ〜〜く噛んで食べると…オイシイ♡

…え、あんなに甘いもの中毒だった私が?!
たった1週間で「甘いものより玄米が食べたい」と言い出すなんて、自分でも信じられません。

四毒抜きごはんは、心まで満たす

四毒を抜いて、日本の基本食(玄米・ぬか漬け・味噌汁・魚)を中心に食べるようになると、
食事中に思わず「あ〜〜、満たされる〜〜」って独り言を呟いてしまうように(笑)

さらに気づいたのが、「お肉よりも魚の方が心も体も満たされる」ということ。

中盤からイワシをよく食べていたのですが、満足感が段違い。
お肉よりも、「しっかりご飯を食べたな〜」という安心感があります。

おかげで、1ヶ月で砂糖と油の中毒症状がすっかり抜け、過食も完全になくなりました!
今では、お魚やお肉を主菜に、玄米・ぬか漬け・味噌汁と一緒にしっかりご飯を食べています🍚

本当に同じ自分?ジャーナルの劇的ビフォーアフター

ジンバブエに来てから約1年8ヶ月。

ずっと心の奥にモヤモヤがあって、将来への不安、自分の存在価値、生き方について悩み続けていました。

「国際協力に挑戦しているはずなのに、心が晴れない」
そんな思いを抱えながら、健康志向の食生活(でもよく考えたら四毒まみれ)や運動、山登り、カフェ巡りなど、
いろんなことを試しました。でも、なぜかモヤモヤが晴れない…。

その頃のジャーナルをいくつかご紹介します👇文字が雑多で読みづらい部分があるかもしれませんが、ご了承ください。


2025年1月3日

新年のはずなのに、気持ちは沈んだまま。
年末年始は布団からほとんど出られず、自己嫌悪でいっぱいでした。

2025年1月8日

ずっと夢だった国際協力の現場にいるのに…思ってたのと違う。
こんな気持ちになるなんて、想像してなかった。

2025年3月26日

やる気が出ない。
自分に嫌気がさして、自問自答して…それでも答えが見つからない。

2025年5月27日

自分の価値が分からない。
今やってることは誰かの役に立ってるの?私はこれからどう生きたいの?

四毒抜きで、心が晴れた!

そして、すべての原因が「四毒」だったと気づいたのが、2025年6月。
そこからの私のジャーナルは、別人のような変化を見せています👇✨

2025年6月18日

四毒が抜けて、頭がスッキリ。
自然と将来の理想像が思い浮かぶようになってきた。
「足るを知る」ことを思い出し、今ある幸せに感謝できるようになった。

2025年6月26日 

これまで悩んできたことも、すべて必要な経験だったと思えるようになった。
「あ〜四毒抜き、ありがとう❤️」って思わず口から出てた(笑)

2025年7月1日(四毒抜き1ヶ月達成!)

たった1ヶ月で、生まれ変わったように心が軽くなった。
自分の努力を信じてきて、本当に良かった!

自分で書いたとは思えないくらい、明るく前向きな内容になっていて、自分でもびっくり(笑)
モヤモヤは完全に消え、声のトーンまで一段明るくなった気がします☺️

お金もかからない、最強の「原因除去法」

たったこれだけ👇

小麦、植物性の油、乳製品、甘いものを抜くだけ!

それだけで、あれだけ悩んでいた精神の不調がスッと晴れました。
お金もかからず、根本から整えてくれる「最強の原因除去法」だと、私は思っています。

最後に

第一章からここまで、読んでくださった皆さん、本当にありがとうございました!
四毒抜きの効果を、少しでもリアルに伝えられていたら嬉しいです。

最後に、よしりん先生のお言葉をお借りして締めくくります。

「四毒抜きは、趣味のように一人で楽しむ。他人に強要したり、説教したりしない!」

これからも、趣味として四毒抜きを楽しみながら、
「なんか元気そう!」「私もやってみたいな」と思っていただけるような姿を見せていけたら嬉しいです😊

それでは、また次回のブログでお会いしましょう〜👋


コメント