ジンバブエの秘境Vumba滞在記:Zimunda Estateで味わう自然とコーヒー

みなさんこんにちは、Naoです!
最新のYouTube動画はもうご覧になりましたか?

ブンバ旅行Vlog

先日、ジンバブエでは2日間の祝日があり、車で30分ほどの場所にあるリゾート地「Vumba(ブンバ)」へ一泊旅行に行ってきました✨
ブンバは雄大な山々に囲まれた高地エリアで、緑が美しく、私が大好きな場所のひとつです。

まもなく日本へ帰国するので、ぜひ一度泊まってみたいと思っていた素敵なコテージに滞在することにしました。

コーヒー農園とリゾートコテージ『Zimunda Estate』

今回訪れたのは、コーヒー農園とコテージを兼ね備えた Zimunda Estate

Zimunda Estateホームページ

私が住むムタレの町から車で30分ほど、モザンビークとの国境近くにあります。

まず驚いたのが、ジンバブエでコーヒーが栽培されていること!みなさん知っていましたか?
栽培しているのはアラビカ種とクトゥラ種で、農園全体で約4ヘクタールの規模。まだ生産量は少なく、国内向けに販売しているそうです。

実際にコーヒーチェリーを摘ませてもらったり、加工の機械を見せてもらったりと、初めての体験ばかりでとても面白かったです!
コーヒーは挽いた状態でも購入できますよ。

コーヒーツアーの様子は、後日YouTubeに全編英語でアップ予定なので、ぜひお楽しみに💓

雄大な山を望むキャビン

今回泊まったのは、予約サイトで一目惚れしたキャビン。

ウッドデッキからは雄大な山の眺め

コンパクトで可愛らしい内装

部屋の中からも山を見渡せる景色

右下に見えるのがキャビン。まさに山の中に建っている!

まるで山の中に建つ隠れ家のようで、デッキに出ると雲の上にいるような感覚に包まれます。

朝から晩まで、鳥のさえずりや葉の揺れる音が響いていて、大自然の音に癒されました。

旅行先でも「四抜き」実践!

私は普段から 小麦・油・乳・砂糖を使わない“四抜き”の食生活 をしているので、旅行先でもこのスタイルを続けたいと思っています。

こちらのコテージはオールインクルーシブ(朝・夕食付き)も選べますが、素泊まりで自炊も可能。ウッドデッキにキッチンがついていて、とても便利でした!

今回作ったのは、

タラのカレー風味ピカタ(衣は米粉で代用)

ハーブ風味ミックスベジタブル(塩・胡椒・バジルやオレガノでシンプルに味付け)

出発前に寄った酒屋さんで、南アフリカ産の白ワインも購入して一緒にいただきました😏
シンプルながら大満足のディナーに!

さて、私は四抜きという食生活を実践しているので、たとえ旅行先だとしても小麦・油・乳・砂糖は避けたいものです。

こちらのコテージではオールインクルーシブ(朝食、夕食付き)のプランもありますが、素泊まりも選択可能で、ウッドデッキにはキッチンも付いているので自炊が可能です!
四抜きもできるし、素泊まりでコスパもいいし、私にはこの旅のスタイルが合っているようです☺️

今回作ったのは、タラのカレー風味ピカタと、ハーブ風味ミックスベジタブル
出発前に寄った酒屋さんで、南アフリカ産の白ワインも買ってきました😏

いつかジンバブエに別荘を…

コテージでの一晩を過ごして、大自然に癒されながら「いつかここに別荘を建てたい!」という新しい夢が生まれました。

ジンバブエは海こそありませんが、その代わりに美しい山々があります。
静かに、シンプルに暮らせる別荘をこの自然の中に建てられたら素敵だなと、想像が膨らみます。


ジンバブエを訪れる際は、ぜひ Zimunda Estate に足を運んでみてください✨

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

コメント